ぽけっといんふぉ

ちょっとしたお得な情報などをお届けします。スキマ時間にぜひお立ち寄りください。

健康・ダイエット・美容

禁煙はメリットばかり!禁煙外来なら根性不要でやめられる!

 

最近ではレストラン、病院、公共施設の何処に行っても禁煙が当たり前になってきており、愛煙家には厳しい現状です。

筆者も禁煙してから2年が経過しました。

禁煙してみて感じることは、メリットばかり!

そこで今回は禁煙のメリットについて思いつく限り上げてみたいと思います。

また、禁煙したいけどなかなかできないと考えている人のために最強の禁煙方法である禁煙外来についてお話ししたいとおみます。

Sponsored Link

■禁煙のメリット

・金銭的な余裕ができた


私がタバコを吸い始めた約20年くらい前は1箱220円くらいだったかと思いますが今では約2倍で400円を超える超高級品となっています。

タバコと缶コーヒーを購入する際に500円でいつもお釣りをもらっていたのに、ある日値上がりし、コンビニの店員さんに『値上がりしたので足りません』と言われた時の衝撃を今でも覚えています。

以前は1日1箱ペースで購入していましたが禁煙した現在では、

1日1箱400円×1か月(30日)=12000円

毎月約12000円他の事に使えるようになり、金銭的に余裕ができました。

これ以外にも、ライターを忘れてコンビニで100円ライターを購入することも多々あったため実際にはもっとお金を無駄にしていました。

 

・車の中や家が清潔になった


喫煙していたころは車の中や家の中の灰皿周辺に注意していても灰が飛散し汚れていました。

禁煙してからはそれらがなくなり掃除も楽になり車内も家の中も清潔で清々しくなりました。

 

 

・時間的な余裕ができた


仕事中の”ちょっと一服”がなくなったため、喫煙所に行くまでの時間や喫煙中の余計な時間がなくなり仕事への集中も増したことで時間的な余裕ができました。

また、出先でも喫煙所を探す手間や時間もなくなりました。

 

・体力がついた


職場の環境や通勤経路の関係で階段を上ることが多いのですが、以前はすぐ息が上がっていたのですが、禁煙してから楽に階段を上がることができ、息を切らすこともなくなりました。

禁煙を初めてすぐの3日目くらいには実感できました。

 

・体調が良くなった

 

喫煙している頃は普段から何気なく咳き込むことが多く、喫煙時にはさらに多かったのですがタバコをやめてからはよっぽど風邪をひいたとき以外はほとんど咳をすることがなくなりました。

ホントに苦しかったのでものすごく楽になりました。

 

・服に臭いがつかなくなった


普段仕事で着ているスーツなどに臭いが付き、ちょくちょくファブリーズなどで臭いを消す努力をしていたのですがその必要もなくなり、とても楽になりました。

また、タバコによる口臭を消すためガムやフリスクなどを利用し口臭対策も非常に気にしていましたがそのようなわずらわしさから解放されました。

 

・持ち物が減って楽になった


タバコやライターをポケットやカバンに入れておくことがなくなり持ち物が減って開放的になり楽になりました。

また、ポケットやカバンの中にタバコのカスなどが溜まることもなくなり、衛生的になりました。

 

・その他

実際に私が感じた効果ではありませんが、禁煙した方から聞いたメリットや一般的によく言われるメリットをまとめると、

  • ご飯が美味しくなった
  • 目覚めが良くなった
  • 肌にハリ、つやが出た
  • 慢性気管支炎の症状の改善
  • 肺、喉頭、口腔などのガンのリスクが低下
  • 心臓病のリスク低下

このように良いことばかりのようですね!

 

■禁煙外来について

ここまで禁煙のメリットについてお話ししましたが、正直禁煙した方がいいことは皆十分知っていると思います。

しかしいざ禁煙してみようとチャレンジしてみても中々出来ないって方が非常に多いと思います。

私も何十回と禁煙を試みては失敗を繰り返してきました。

禁煙をしたいけど中々成功できない方にお勧めの禁煙方法はやはり禁煙外来がベストだと思います。

あらゆる禁煙方法に失敗した方の最後の砦と言っても過言ではない最強の禁煙方法。

そんな最強の禁煙方法である禁煙外来についてお話しします。

 

・治療費について

現在では健康保険などを利用して禁煙治療を受けることができます。

処方される薬にもよりますが8〜12週間で13000円〜20000円程度の費用で受けられます。

私のように1日1箱ペースで1か月で12000円ほどタバコ代がかかっていたことを考えると治療費の方が安くなる計算になります。

 

・禁煙外来の流れ

初診から2週間後、4週間後、8週間後、12週間後と計5回の通院を経て禁煙プログラムを行います。

初診の内容としては、ニコチン依存のチェック、一酸化炭素濃度の測定、禁煙開始日の決定、医師からのアドバイス、禁煙補助薬の選択など医療機関により若干内容は異なりますがこのような手順からスタートしていきます。

 

・注意点

万が一、自己都合により禁煙外来の受診を中断してしまった場合には初回受診日から1年が経過しないと健康保険の適用を受けることができません。

また、治療を受けた後に再び喫煙してしまい、再度受診したい場合も初回受診から1年が経過していないと保険の適用は受けられませんのでご注意を。

Sponsored Link

■最後に

今回は禁煙のメリットと禁煙外来についてお話しさせていただきました。

私も禁煙して2年ちょっと経ちますが今のところメリットしか感じていませんので、今後タバコの誘惑に負けることはまずないと実感しています。

あなた自身の健康のため、大切な家族のためにもぜひ禁煙をお勧めします。

今の時代、禁煙外来や禁煙補助具などサポートしてくれるものがたくさんあります。

もう根性で禁煙する時代は終わりました。

苦労せず楽な方法で手っ取り早く禁煙しちゃいましょう!

Sponsored Link

-健康・ダイエット・美容