ぽけっといんふぉ

ちょっとしたお得な情報などをお届けします。スキマ時間にぜひお立ち寄りください。

未分類

初夢っていつ見る夢のこと?初夢に縁起の良いものとは?

4e39ff59459aed90703af1d77b248809_s

 

新年を迎えてその年を占う意味で気になるものが『初夢』。

できればいい夢を見て気分よく新たな一年を迎えたいものですよね。

ところで初夢っていつ見るものなのでしょうか?

人に聞いても返ってくる答えは意外と違っていてはっきりしない感じです。

そこで今回は初夢について調べてみました。

初夢はいつ見る夢を指すのか?

初夢で縁起の良いものは何か?

これらについてお話ししたいと思います。



■いつ見る夢が初夢なのか?

327007

 

初夢とはいつ見る夢のことを指すのでしょうか?

  • A.12月31日から1月1日にかけて見る夢
  • B.1月1日から1月2日にかけて見る夢
  • C.1月2日から1月3日にかけて見る夢

AかBの説に意見が分かれそうですね。

これには諸説ありますが、江戸時代にこの3つの説にわかれたようです。

江戸末期にはCの1月2日から1月3日にかけて見る夢が一般的になったそうです。

理由としては新年のイベントである書初めや初売りが1月2日に行われたことが原点であるようです。

しかしその後、明治に入るとBの1月1日から1月2日にかけての説が一般的となりました。

時代によりその都度変わっているようです。

現在では『正月を迎えて最初に見た夢』を初夢とするのが主流とされています。

一般的にはBの1月1日から1月2日にかけて見る夢を指しますが、仮に1月1日から2日にかけてオールで遊んでしまった場合や夜勤のため睡眠をとらなかった場合などにはその後眠りについて最初に見た夢が初夢となります。

意外と多いのが元旦にお昼寝で初夢を見てしまうケースではないでしょうか?

大晦日の晩から元旦にかけて眠らずに夜を明かし、元旦に昼からお酒を飲んでそのままお昼寝のパターンって結構ありますよね(^^)。

 

■初夢で縁起の良いものは?

一富士 二鷹 三茄子

315527

初夢で見ると縁起のいいものの代表的なものといえば『一富士、二鷹、三茄子』と言われています。

そもそもこれらの由来とは何でしょうか?

これまた色々な説があります。

  • 徳川家縁の地、駿河での高いものトップ3である富士山、三鷹山、茄子の値段から縁起が良いとされた説
  • 徳川家康が好きなものトップ3である富士山、鷹狩、初物の茄子から縁起が良いとされた説
  • 富士は『無事』、鷹は『高い』、茄子は『成す』を表す掛ことばから縁起が良いとされた説

高いものに茄子の値段が入っているのはなんだかユーモアがあって面白いですね。

 

■4つ目以降に縁起の良いものは?

315109

 

富士、鷹、茄子の三つが初夢に登場すると縁起が良いとはいえなかなか出てこないですよね。

実はあまりメジャーではありませんがこれらに次いで縁起が良いとされるものもあるのです。

四つ目に挙げられるものが『扇』『葬礼』『葬式』

五つ目に挙げられるものが『雪隠(トイレの意味)』『糞』『火事』

何だかあまり縁起が良さそうに感じないですね。

扇は良いとして他のものが登場する夢って何だか悪夢のような気がするのですが。



■まとめ

今回はその年を占う新年の最初に見る夢、初夢についてまとめさせていただきました。

しかし不思議なもので、毎年見ているはずの初夢ですが振り返ってみるとどんな夢を見たか全く覚えていないんですよね。

万が一『悪夢』を見てしまってもきっとすぐに忘れてしまいますからご安心ください。

いい夢を見れたラッキーな人は忘れないよう日記にでも書いておくと良いかもしれません。

出来ればいい夢を見ていい気分で新しい1年を迎えたいものですよね。



-未分類